See,she

草木は、こんなに美しい緑をしていたろうか。
水は、こんなに透明で青かったろうか。
風は、こんな色をしていたろうか。

そっと、目をつむる。
それは暗闇の世界。
それでも、瞼から差し込む太陽の光のせいで、橙が見える。

この、隣の愛しい人は、こんなにも優しい姿をしていたのだ。

「ねえ、法師さま」
からかうようにそよぐ風に、なびく髪を押さえ、珊瑚は弥勒の肩にもたれる。
「見えないと見えてくるもの、って何だったの?」
足元の野花をもてあそびながら尋ねる珊瑚に、弥勒は微苦笑する。
「お前は、何だと思う?」
「……ん……見えなくなって……最初、あたしは一人ぼっちだと思った。でも」
「でも?」
「……でも、その。法師さまが」
ふ、とはにかんで彼女は続けた。
「見えた気がしたから。――でもそれが、法師さまの言う仏の教えどうのこうのかは分からないけどさ」
そうか、と弥勒は答える。
自然と刻まれた笑みが、その右手を彼女の髪に連れて行く。

「――私は……やめておこうか」

真面目に話そうとして、止めた。
男の矜持など、つまらぬものだと思っていたが。
それでも、あの妖怪との闘いの後、倒れた珊瑚を抱きしめて思わず涙したなど――言えない。

とん、と珊瑚の肩を抱いて、弥勒はその香を楽しんだ。

「ただ……お前の姿が見えるだけで、こんなに安心するものだとは、思わなかった」
ふ、とどこか哀しげで、しかし安堵に満ちた表情で彼は珊瑚を見つめる。
珊瑚の目は不思議そうに揺れる。
「あたしが、見えるだけで?」
「ああ」
「そっか」
ふふ、と嬉しそうに刻まれる笑顔。
そして彼女は言う。
あたしもだよ、と。

「ねえ、見えるものが全てじゃないんだね」
「ま、そう般若心経にありますが」
「そうなの?」
「ええ」

――そっか。

呟いて、珊瑚は弥勒の横顔を見る。

そう、見えない目で見るのと、実際に見るのはこんなにも違う。
けれどどちらも違うのかと言えば、そうでなくて。
心の目で見た彼も、この目で確かに見る彼も、自分を支えてくれる大切な仲間。

愛してくれる、手。

見えない世界で見たものは、確かな真実だったかもしれない。
自分が一人でないという証を。
そして、自分は一人では歩いていけないという証を。

「法師さま」
「何です、さっきから」
「ううん……なんだか、妙に考え込んじゃってさ」
「何もそんなに考え込む必要はありませんよ」
彼は軽く笑う。

けれど、確かめたかった。

「法師さまは、あたしと手をつないで歩いてくれた」
「? それは、どういう?」
「だから……つまり、その。上手く……言えないんだけど。法師さまも……あたしの手、必要だった?」

足元の花を手折って、彼の髪にさした。
特に意味はない。

弥勒は意外、という顔でその花に手をやり、珊瑚の髪にさし返す。

「当たり前、でしょう」

日の光にゆったりと包まれる、二人だけの空間。
風が嫉妬するかのように吹きこんで、珊瑚の髪の花をさらう。

あ、と伸ばした手を、法師はそっとつかんで抱き寄せた。

「お前がいなくて、どうして歩いて行ける?」
耳元で囁くのは、あの時の涙の意味。
抱き締めているのは自分のはずなのに、なぜだか包み込まれている感覚に襲われる。
「あたしも……だよ」
きゅ、と襟元を握って、珊瑚は心地良さそうに目を瞑って言った。

――あなたが、支えてくれることが。


花は風に乗りどこかへ行く。
けれど。
この瞬間の逢瀬は心に刻まれる。

あの花は、ここになくったっていつまでも見える花だから。

どこまでも、飛んで行けばいい。

fin.



もう歌しかきこえない、の後日談SSです。
自分でも上手くまとめ切れなかった部分が多々あります。
書いてしまうと、雰囲気が壊れる。けれど書かないと、伝わらない。
なので詩のように、曖昧に抽象的に(ある程度)書いたつもりです。
あとがきに書くこともなんだかまとめ切れておりません(苦笑)
まあまあ、とにかく。
ここまで読んで下さり、ありがとうございました。

2009.07.22 漆間 周